2015年11月13日金曜日

虫の市場~?

11月13日 金曜日


サンフェルナンド館のお仲間とちょっと街歩き。

手工芸品の多いMercado de Artesanales La Ciudadela

ちょうど50周年記念イベントの準備をされていました。

50周年記念ボトルのメスカルを作ったらしく、いろんなお店に並んでいました。
「販売用に作ったんだけど、記念においておくの」
だそうです(笑)
1本1000ペソ(8000円弱?)

写真とっておけばよかった・・・。


お次は、すぐ近くのMercado San Juan。
ちょっと変わった食材を探したければ、ココらしいです。

メルカドの手前に、虫ばっかり扱っているレストランが、すでに・・・

これ、すべて見本・・・。
お見事。

ハヤトウリのお芋さん

Chinchayote(DF)、Guaras(Michoacán)、Chayoteztle(Veracruz)、Cuesa(Chiapas)などと呼ぶらしい・・・。

こちら、名前不明・・・。


これは、Tetexcamoteとチアパスで呼んでいた大きな里芋。こっちではMalangaというらしいです。


おおおおマグロ・・・


Lechón、Chivo、Borrego


Salta Montes
Chawis(んー見たことない)
Chinicuíl(あーこれは生で食べたわ、La Mercedで)


Chapulines


Acosiles(ザリガニやんね・・・)


Chicatana


Jumiles


お肉屋さんおすすめのレストランに行ってみたけど・・・高くてあきらめ・・・

昨日オススメしてもらったオアハカ料理へ。

ワタクシ事情により食べなかったけど
おいしそ~!
<

Pollo a la Barbacoaだそうです。

トラジューダも


最初に出してくれたタマルにチピリンが入っていてうれしかったなぁ。


夜は、やっぱり昨日オススメしてくれた、ポソレやさん。
ちょっと辛めやけどたっぷり食べた!


そしてみんなでルチャを見に!
今日は日本人選手がいっぱいでて、すごいことになるよ~と誘われ、
2回目!
なんか初めてちゃーーーんと見ました。





おもしろかったけど、ケガした選手さん、だいじょぶやったかなぁ。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿