2015年11月21日土曜日

キンセ・アニョスにおよばれ

11月21日 土曜日


あんまり早起きもできず、きのう迎えに来てくれたのに朝早くからお仕事にいったお父ちゃんに申し訳なくも。。。

用事があるのでみんなでタンガンシクワロに行こうということで、
昨日通ってきたんだけど行ってきました。

今日は土曜日なので、にぎやかです。給料週払いの人たちは給料日だったりもするので。

いろいろ用事を済ませたら、ビリア食べにいこか、ということで。
��どっかで聞いたこのセリフ、トカージョといっしょや・・・笑)

ビリア・エン・カルド
スープにお肉が入った状態~。
うまみたっぷりスープにやわらかーーーいお肉。
そこから取り出しながらタコスにしてもいいし、そのまま頂いてもいいし。
20151203223245594.jpg

あ、拡大してほしい???
20151203222309965.jpg

付け合わせはご自由に。
20151203223132204.jpg
カラフルにキレイに盛りますなぁ。
ラディッシュ、チレ・マンサーノ(たぶん)、チレ・アバネロ、チレ・セラーノ、タマネギ、紫タマネギ、キュウリ。
チレ・マンサーノとアバネロが同じ色だったので、アバネロに気付かず食べたら辛かった~(笑)

朝から幸せ~。お父ちゃんごめんなさい!

食べなかったけど、ここミチョアカンのブニュエロス、デカくてまん丸!
これ、直径40センチぐらいあるんですよ・・・・。
20151203194904459.jpg


お昼からキンセ・アニョス(女性の15歳の誕生日は盛大にお祝いする)があるので、プレゼントを買わなきゃーっと言っていて。
帰ったらお着がえして御ミサに。

教会の前で、前の御ミサが終わるのを待っていると、
サンタ・セシリア。明日が祝日なんですね~。
20151203223404893.jpg


それに引き続き、キンセ・アニョスのクンプレニェーラ(お誕生日の当人)と共に、
バッチリきめたお供の若者たちが並んでやってきまーす!
20151203223452269.jpg

御ミサが終わると、バンダの響きと共に、パーティーの会場へ。
20151203223908839.jpg

お父ちゃんも来たかったけど、土曜日なので休めなかったのです。残念・・・。
20151203224004567.jpg

おごちそうは
「全部もり!」
バルバコア、モンタライ(グアナファトではモンタラージョ)、トルティージャ(2色)、アロス・ロホ、フリホーレス
おみごと!
20151203224227688.jpg







帰りの景色がなんだかステキで。
20151204003054662.jpg
前回のお祭りではここも行列で歩いたなぁ。

夕方、コンポストゥーラ(タペテの上にかける飾り)のお手伝い。
20151204003249980.jpg

いよいよ明日はお祭り!
あ~楽しみ。

0 件のコメント:

コメントを投稿