2015年5月11日月曜日

食堂のお手伝い

5月11日 月曜日

今日はみんなが帰ってきて、にぎやかになってきました。

この学生寮には食堂があり、月曜日から木曜日のお昼ご飯だけ営業しています。
寮生は無料、寮生以外はたった⒖ペソ(約120円)で食べられます。しかも、ジュースつき。
9時ごろに2人のおばちゃんが来て、掃除やら仕込みやらをするので、せっかくだから手伝わせてもらうことに。
そしたら、どうも今日は1人しかおばちゃんがいない。
というわけで、夕方までしっかりお手伝いさせてもらいました。


��おもしろかったこと>
・ジャガイモとお豆を一緒に茹でるとガスが節約できる!
��ジャガイモができたら取り出せばいい)
・大きなスプーン(おたまみたいなの)をお鍋に挿しておくと、吹きこぼれない。
20150511_100809.jpg
なるほど!


今日のメニューは、
・ごはん
・エンチラーダ
・トルティージャ
・パスタのスープ

エンチラーダのソースは、Chile Anchoと少しのChile Guajilloを入れたもの。
トルティージャをソースに浸してから、油で両面揚げ焼きにし、チーズを入れてくるっと巻いていきます。
食堂なので、蒸し器に入れて保温。

ジャガイモと人参はゆがいてコロコロに切ったものを、炒めておく。

エンチラーダの上には、ゆで野菜、レタス、チーズ、サワークリームを載せて完成!
��写真は順番間違えて、ちょっと違うけど)
20150511_144724.jpg

やっぱり、お母ちゃんたちの料理は美味しいですね~。

0 件のコメント:

コメントを投稿