2015年9月1日火曜日

街がメキシコ色に

9月1日 火曜日

お休みですっかりリフレッシュさせて頂いた朝。。。

あの・・・水が出ないんですけど?

トイレもお風呂もいけません・・・。

というわけで、
やっぱりいつもの通り別の食堂へ~。

いやーあったかいお湯が出るのはすっごい気持ちいい!!
いつも冷たい水でシャワー浴びてるから(笑)

今日からなんと9月!
アロンディガにはすでに大きな国旗が。

オメナヘと呼ばれるセレモニーがあったはずなんですが、見逃しちゃいました・・・残念。

とにかく
9月16日の独立記念日に向けて
昼も夜もメキシコ色!




国旗も売り始めていますよ~。


大きなイベントに向けていろいろ試作をしているシェフ。。。にくっついて一生懸命がんばっているラロ。
ショコノストレの皮を油で揚げていました。どんなお料理になるのでしょう。


今日の賄いは、
エンモラーダ

の中に、
豚のチャモーロ・スネ肉と豚皮を揚げたチチャロン。

お肉が足りなかったのでチチャロンを入れた、オスカルのアイデアなのでした。
モレは戴きものとのこと。
少し甘めでコクたっぷりのおいしいモレ!

あと、さつま汁(豚さんなかったけど)って、意外と好評。


0 件のコメント:

コメントを投稿