日曜日にしか開かないビリア屋さんがあるので、トカージョといってみました。
ビリアは グアナファトではどうも子ヤギのお肉の料理みたいです。バルバコアの親戚みたい。
トカージョが学生の時によく行っていたけど、最近は閉まっているので残念がっていました。でも日曜日によく行列ができているので、期待していってみると、、、
閉まってる。。。
もう、やってないんかなぁ。
んーーー残念。
せっかく坂を登ってきたのに~
あきらめて坂を降り、別のバルバコアやさんに。
pura maciza (ぜんぶお肉ばっかり)かsurtido(詰め合わせ→モツとお肉のコンビ)か訊かれるみたい。
お肉1/4キロとコカ・コーラ2本をふたりで食べて106ペソ(約850円)。
ちょっと贅沢したなーと思ったのに
日本円にすると。。。贅沢感が飛んでしまいます。。。(笑)
今日は夕方からイベントのお手伝いに行ってきました~
けっこう市内から遠くて山をずーっと車で登って。。。
Sangre de Cristo(キリストの御血)という名前のコミュニティにあるおっきなEx Hacienda(旧・荘園?)
すっごいステキです。。。
ここ3年ぐらいはちゃんとしたホテルとして営業されているそうです。
夕食と朝食付きで、2000ペソぐらいらしい。んー今のぼくにはムリ~。でも、景色のよいところでのんびりするにはよさそうです。
ぶどう畑もあって、昨日はその畑のお祭りだったとのこと。たくさんの方々がのんびり過ごしてらっしゃいました。
トイレも、、、
婚約指輪をこんなステキな場所でプレゼントって、ロマンティックですね~。
見えないのに「まだかなー」と、みんながキッチンからソワソワ様子を見ているのがちょっと面白かったー(笑)
待ち時間が長かったので、ここのレストランのお手伝いをするオスカル。作るの大好きなんで、やりたがりです(笑)いろいろ知ってるなぁ。
夜はまたまたちょっと飲みに連れて行ってもらいましたー。
いろんなフレーバーメスカル。カラフルです。
茶色がミント
黄色がグアバとタマリンド
あとよくわかんないです(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿