8月13日 木曜日
いつものごとく、洗濯機のある別の食堂へ洗濯に。
もう学校が始まったので、こちらの食堂も営業再開。
ふたりのセニョーラが切り盛りする食堂。
洗濯を待ちながらまたいろんなお話ができました。
営業は12時30分からなんですが、
おなかすいたなぁと思っていると、
「Arroz con Leche」アロス・コン・レチェ(牛乳入りお米のお粥)
とBolilloボリージョ(パン)
を出してくれました。
ラッキー!
やさしいお味でよくできてる~。
なんと、
ここの食堂に住んでいるマルビンくんが昨日の晩作ったもの。
彼、なんでもインターネットで調べて、いろんな人にききまくって作るんです。
いやーおいしかった。
よく、朝食がわりに食べるので、道端でもよく売っています。
グアナファトではあまりみないですが。
今日の
お店ごはん。
オーナーさんが全員にトルタ(メキシコ風サンドイッチ。ボリージョというパンで挟みます)をごちそうしてくれました。
カルニータ!豚肉のおいしいトルタでした~。
またまたワタクシといたしましては、余った野菜を消費すべく、
ペペロンチーノ風。
チレ・デ・アルボル、チレ・ウワヒージョ、ニンニク
に、アセルガの余り、ケールの余り、トマト。
すっごい喜んでくれたんですが、
メキシコ人でも辛いのが苦手な人はいてですね・・・
ドーニャ:「めっさおいしいから食べてみ?」
辛いの苦手さん:「でも・・・、唐辛子見えてるし・・・」
ドーニャ:「いやー辛くないって!ただの飾りやから大丈夫!」
飾りって・・・・(笑)
けっこう入ってるけどなぁ。。
今度からもうちょい辛くします!(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿