お部屋の消毒!
遅刻を許してもらっていよいよお部屋を消毒してもらえることに。
これで、一段落するのかなー??
というわけで、まずは早朝から洗濯に。服に虫が付いているといけないから。
消毒はお昼で終わったんですが。。。
「すべての服を煮沸消毒するように。卵が服に付いているといけないから」
と言われ。。。
いちおう持ってきた浴衣やら、絹のものなんかも全部煮沸。したくないけどー。今朝洗濯してせっかく乾いたばかりのも煮沸。
食堂の大っきなお鍋でグツグツ。
そんなにたくさん服はなかったはずなんですが、もらったおさがりのコック服や、お店用に買ったズボンやら、学校の布巾やエプロン、まぁいろいろあるある。
それに、たぶん一番の虫の住処、マットは処分です。
いやー、
たいへんなことで。。。
ほんとは壁に石灰を塗って、ペンキ塗り直したほうが、いいらしい。
ベタベタにして卵が身動きできないようにするんやろね。
結局夕方の6時ぐらいまでかかりました~。
ちなみに、友だちの誕生日ケーキを作るということで、煮沸しながらスポンジケーキの作り方を教えたりなんかして、楽しいお昼間でした~。
お店から帰ったらケーキ出来上がっていて、お祝い!
そうそう、こっちで普通に売っているクリームは、泡立たないんですね。なので、専用の生クリームか、イタリアンメレンゲで、デコレーションすることが多いけど、ケーキを作った彼女はどうしたか?
「メレンゲにクリームを混ぜる」
なるほど!
お母さんが教えてくれたそうです。
コッテリせずにおいしいクリームになりました。
ちょっと生の卵白は気持ち悪いので、できればイタリアンメレンゲにしたいところですが。
さて、今晩はマット無しでおやすみです。
カタイ~
0 件のコメント:
コメントを投稿