7月10日 金曜日
マット無しで寝たので、よく眠れなかったのか、眠くて眠くて。。。
トカージョが朝ごはんをごちそうしてくれました。
※トカージョ:何度も出てきますが、同じ名前の人!
「トカージョ!」というだけで、すごい親近感があるから不思議!
Birria
Chivo子ヤギのお肉だとのこと。
子ヤギだから高いんよね~。
朝からぜいたくやなぁ。。。ありがたいありがたい。
なんかこういう毎日がすっごい幸せなんです!
今日は、お昼が貸切で、お昼からたくさんのお客様でした~。
オルチャッタ(お米ジュース)担当したのですが、美味しくできました~。
シナモンとお米の粉(急いでなければ、お米を水でふやかしておきます)をミキサーにかけて、濾し、
牛乳やお砂糖、バニラなどを加えるのですが、
ここで、牛乳代わりに、Lechera(加糖練乳)とLeche Clavel(濃縮乳)を加えて、より濃厚な感じに。
よしよし。
デザートがおもしろくて、
「オルチャッタのパンナコッタ」
。。。ネーミングとして・・・パンナコッタではないと思いますが・・・
ムースですかね。
クリームチーズや泡立てた生クリームなどが入っているようで、これはなかなかのお味でした。
写真ぜんぶ忘れてたー・・・残念。
で、、、、
夜の営業前にまかない食べ過ぎ。
ぜいたくにもモレ・ベルデのエンモラーダ(エンチラーダ・デ・モレ)。
ここのモレ・ベルデは、贅沢にもピスタチオをたっぷり使っているのであります。
��普通は使いませんけどね。)
特別のまかない!
チーズQueso Asaderoを細かくしてトルティージャに巻き、レンジでチン。
その上からモレ・ベルデをかけてできあがり。
チーズを巻くスタイル、このグアナファト多いですね~。
個人的には、やっぱりトルティージャに電子レンジはあまり好きじゃないです。
できたら、トルティージャは油にさっと通してから食べたいかなぁと思ったのでした。
でも、電子レンジはヘルシーですね~。
そして、一緒に厨房で働いているセニョーラ、
セニョーラ「お腹いっぱいになっちゃったから、私のホットドッグいらない?」
ぼく 「じゃぁ、半分だけ」
セニョーラ「いや~全部~」
ぼく 「ありがとう」
セニョーラ「2本ともあげる!」
ぼく 「・・・・」
というわけで、2本とも頂戴いたしました。。。
食べ過ぎです。。。
トマトとタマネギとクリーム。
ん~確実においしい。
でも、
食べ過ぎ!
夜の営業の前に
オーナーご家族が
「マット取りに来てくれたら家まで運んであげるよ~。」
と言われて、
使っていないマットをプレゼントしてくれました!
あーこれで寝られます!
もう、いつもいつもお世話になって・・・。
大事にしてもらっているなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿