グアテマラ着
アンティグアゆきのシャトルとやらに乗る。乗合の貸切ジャンボタクシー?
日本人宿のペンション田代さんを伝えると、直行してくれました。なかなか便利。
ただ、もう、疲れ果てて・・・。
パリまで12時間、待ち6時間、メキシコまで10時間、待ち7時間、グアテマラまで2時間、約丸一日半かけての到着。機内食の食べ過ぎ(飲み過ぎ?)の身体はさすがにこたえてまして。。。
たった1時間のワゴン車での移動なのに、もう車酔いで気持ち悪くて。。。
でも、みなさん、遠いと思わないでね。今回はすごく遠回りしたけど、ふつうはそんなこないです。
例えばアエロメヒコなら、成田からたったの12時間でメキシコシティ着。メキシコシティからグアテマラも近いですよ~。
日本人宿というところに泊まるのはたしか2度目。なかなか楽しいところですね~。あだ名だけでも楽しくて「教授」「お父さんお母さん」などなど。
今回グアテマラに来たのは、スペイン語の先生たちにお会いしたいなーと思ったから。ここ1年ぐらい、「スパニッシモ」というオンラインスペイン語レッスンを受けているんですが、グアテマラの先生たちなのです。
お写真ないですが、さっそくお会いしに行ってきました~!
1時間刻みのスケジュールで、とってもがんばってらっしゃいましたよ!
とても親切に教えて下さるので、みなさんもいかがでしょうか?
夜は、もうどこも行かなかったんじゃなかったかな?
でも、オーナーの田代さんに、グアテマラの食べ物を教えていただいたので、明日いってみまーす!
-----------------------
ところで。。。
メキシコシティの空港でスタバに行きました(高い!)。
WiFiのパスワードをもらえるので、インターネットができるのね。
その、本日のコーヒーが、
「メキシコ シェードグラウン」
これが、おいしかった!
なんと産地は、チアパス州のEl Triunfo自然保護区。スターバックスって、なんでいつもかなりの深煎りばっかりなんやろう・・・苦手・・・って思ってたけど、これは中煎りで、チェリー感もあって、よかったでーす!!!
懐かしのチアパスをさっそく感じることができました!
ラッキ~♪
0 件のコメント:
コメントを投稿