2014年9月12日
グアナファトその3
��Las Mercedes~続きっ‼
こんな真昼間からゴージャスなレストランでお食事。
いつも質素生活なので、日本ではありえない、けどせっかくですから。。。
そしてちゃっかりカクテルを頂き・・・
まずはサボテンのお通し(?)から。
オードブルはサーモンとサボテン。チレ・パシージャのよい香りのするオイルで焼いたもののようです!
スープはウィトラコッチェ(黒穂病にかかったトウモロコシ)のスープ
にこやかなスタッフさんにサーブしてもらい・・・出来上がりは
見事に真っ黒
でも美しい
真っ黒なスープ、びっくりでしょう?
とーーっても美味しかった!!!
トルティージャも美しい。。。
そして・・・
けっこうもうお腹が苦しい・・・
そこに・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
メイン登場
デカイ!無理!でも美味しい!
もう、あまりにも苦しくて、1時間ぐらいかけて完食しましたよ!
��あ、証拠写真ない・・・)
お肉はすさまじく大きいけど、野菜タップリで、お母さんのやさしいさが感じられる味!
そんなこといいながら・・・
実は、2杯目も頼んでたり・・・
ハマイカ(ハイビスカス)とメスカルのカクテル
まだ懲りずに・・・
デザートにはソコノストレ(サボテンの実の一種)
ごちそうさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿