Palacio Postal
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhYYXAGDvU8vR0RoRR2pu7MLEqh7sESiB-m3Wk9OALHrWE0MsrJ1O-nzRanjq5Ha0kl65eJPR0KPu0uSBUvJB7CbpYZd3OmBJOX6zDSBvz_uEXbdoe1kfcwUBS6hKuCSZLyLce9q7ZQpA3F/s320/IMG_20170102_132618.jpg)
郵便庁舎・・・と訳すには、言葉が足りない。
超豪華な郵便局、パラシオ・ポスタル。
カサ・デ・コレオ、パラシオ・デ・コレオなどとも呼ばれています。
ポルフィリオ・ディアス大統領時代の建物。
日本へお葉書を出しにやってまいりましたが、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhxK_sY1f_y3k3hxWUjwNIzlqvqDUF0RRaX9UMHmb89TUrMV8czrgWfhZX0hgw13-C4RGy8RJgGdbijWiFY9N4tVWTk2GG8DKKb3C86oI0HVcsHwy-VbeHM7c7S4QwGb5vyVjO9NRL-0FVf/s320/IMG_20170102_132057.jpg)
この超豪華コテコテの内装の建物のなかで、
子供たちがいっぱい。
何かイベントをしている様子。
あ!
Reyes Magosがいる!!
1月6日は、
星の導きをたよりに、はるばる東からベツレヘムまで、幼子イエズスへ貢物を抱えてやってきた三賢人を思い起こします。
だから、Día de los Reyes Magos(賢い王様たちの日、公現祭のこと)。
というわけで!
子どもたちがプレゼントをもらえる日なわけです!
だから、
子どもたち、一生懸命、王様たちにプレゼントをお願いするお手紙を書いていたようです。
1月5日の夜から6日の朝にかけて、
枕元に来てくれる王様たち。
何がもらえるかなー?
しかし、郵便局もなかなかやりますなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿